
【10/31開催】 北海道デジタル経営カンファレンス2025 in くしろ のご案内
~ 支援機関連携による地域DX推進モデルを目指して ~
北海道ITコーディネータ協議会は、ITコーディネータ資格者が経営とITに関する諸問題を専門的に研究、実践することで、北海道経済の発展に寄与することを目的とし2001年に設立されました。現在、約100名の会員が所属し、釧路、十勝(帯広)、函館、胆振(苫小牧)、道北(旭川)に地方支部が開設されております。
今年度は、釧路にて、DX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みの事例紹介等を行うことで DX を正しく理解してもらい、北海道経済の発展に寄与するカンファレンスを開催します。
開催概要
日時 | 令和7年10月31日(金)13:30~17:30(受付開始13:00) |
場所 | 釧路プリンスホテル(釧路市幸町7丁目1) 【会場とオンライン併用のハイブリッド開催】 |
対象 | 経営者、支援機関、中小企業DX推進担当者、金融機関、関係諸団体、 ITベンダー、ITコーディネータ |
主催 | 北海道ITコーディネータ協議会 |
共催 | 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 |
後援 | 経済産業省北海道経済産業局(予定)、北海道釧路総合振興局、釧路市、 釧路商工会議所、北海道中小企業団体中央会釧根支部、 中小企業基盤整備機構北海道本部、北海道商工会連合会釧根支所、 北海道中小企業家同友会くしろ支部、公益財団法人北海道科学技術総合振興センター、 公益財団法人釧路根室圏産業技術振興センター、独立行政法人情報処理推進機構、 釧路信用金庫、大地みらい信用金庫、釧路信用組合、釧路新聞社、FMくしろ |
参加費 | 無料 |
その他 | ★ご参加される方は、事前に参加の申込をお願いいたします(人数制限あり) 先着順の申込受付となっております。締切日は10月29日(水)です。 会場参加の募集人数は 80名 です。 定員に達した場合は、途中で募集の締め切りとなります。ご了承願います。 申込で入手した情報は、本カンファレンスの実施・運営のみに利用いたします。 ★オンライン参加の方には、オンライン参加の情報をメールにてお送りいたします 10月29日(水)までにオンライン参加情報のメールが届いていない時は、 恐れ入りますが [お問合せ] より、連絡をお願いいたします。 ★ITコーディネータの方には、規定の実践力ポイントが付与されます セミナー終了後に受講修了書をメールでお送りしますので、 「メールアドレス」「お名前」「ITC認定番号」を記載してください。 記載のない場合は受講修了書をお送りできない場合があります。 |
講演プログラム
13:30〜13:35 | 開会挨拶 北海道ITコーディネータ協議会 会長 中島 秀幸 |
13:35~13:40 | 来賓挨拶 釧路市副市長 中村 基明 様 |
13:40~14:20 | 基調講演 『「AI活用による地域DX推進」』 特定非営利活動法人 IT コーディネータ協会 会長 野村 真実 様 |
14:20~15:00 | 記念講演 『中堅・中小企業DXの現状と企業DX推進施策について』 経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 地域情報化人材育成推進室長 デジタル高度化推進室長 河﨑 幸徳 様 |
15:00~15:10 | (休憩) |
15:10~15:40 | DX事例紹介1 『漁業×伝統工芸×デジタルの融合による新たな価値創出』 船上カメラマン 神野東子 様 伴走支援者 乗山 徹ITC |
15:40~16:10 | DX事例紹介2 『小さな水産加工業者がチャレンジするDX よっしゃい!』 有限会社瀬川食品 代表取締役 澤野 恵一 様 伴走支援者 間瀬 秀樹ITC 伴走支援者 後藤 雅俊ITC |
16:10~16:20 | (休憩) |
16:20~17:20 | DX支援機関パネルディスカッション 『地域の金融機関が取り組むDX支援の現状と課題、 そして連携体制構築の可能性について』 ■コーディネータ ・ITコーディネータ協会 会長 野村 真実 様 ■パネラー ・釧路信用金庫 常務理事 滝川 裕美 様 ・大地みらい信用金庫 常務理事 デジタル戦略統括責任者 岸部 芳洋 様 ・釧路信用組合 営業推進部 上席調査役 武田 賢志 様 ・一般社団法人釧路地域DX推進協会 会長 中島 秀幸 |
17:20~17:30 | 閉会挨拶 北海道ITコーディネータ協議会 釧路支部 支部長 乗山 徹 |
「懇親会」のご案内
カンファレンス終了後(18:00〜20:00)、同ホテル別会場にて、懇親会を開催いたします。
懇親会にご参加される方は、事前のお申込みをお願いいたします。(人数制限有)
懇親会の募集人数は 40名 で、先着順の申込受付となっております。
参加費は、おひとり様7,000円となっております。
当日、懇親会会場にてお支払いをお願いいたします。
※お支払いは当日現金払いのみとなっております。
カンファレンス & 懇親会 の 参加申込方法
下記のボタンより参加申込をお願いいたします。申込サイトへ移動しますので、申込情報のご入力をお願いいたします。
connpassサイトをご利用の方は、connpassサイトからも参加申込をすることができます。